O脚の要因と注意

O脚で女性の方の場合「気になって足を出すスカートなどがはけない」と仰る方も少なくないようです。確かに両膝が外側に開くO脚の女性を、素敵だと感じる人は少ないと思います。

O脚の外見的な状態は両膝の開きなのですが、他の部分の影響により両膝が開くと言う事をご存知ですか。O脚は普段からの姿勢などに影響され、背骨や腰の負担から体重を受け止めてクッションの役割をする膝に負担をかけることにより起こる状態です。そのためO脚の原因は腰やその上部の不自然さにあると言ってもいいかもしれません。

特に猫背の方にはO脚が多いといわれ、姿勢の悪さから重心バランスが崩れ、それらを支えようとして腰や膝に正常な方向ではない角度からの力が加わり、次第に膝の内側に負担を増加させるようです。そのためO脚の方の場合、膝の内側の軟骨が磨り減って痛みを伴い歩行が苦痛となったり困難になることもあります。

O脚は骨への影響ばかりではなく、内臓にも悪影響を及ぼします。姿勢の悪さが骨や関節などの接合部に負担をかけて、関節のズレを引き起こすことや、内蔵の働きにも大きな影響を及ぼしてしまいます。

しかし、猫背を含めてO脚の根本原因は骨盤だと言われています。骨盤のずれにより背骨や膝など、腰を中心に伸びる骨への影響が指摘されます。そのため骨盤矯正によりズレや開きを直してO脚が直ったということは珍しくありませんが、骨盤の開きやズレの原因となるとまた別の要素があります。

このようにOへの原因や要素は様々なものがありますが、O脚を直すためには最低でも日常生活で正しい姿勢を保つことは必要となります。その上で骨盤矯正や背骨の矯正を行いことが重要となります。

こちらのサイトもいかがですか⇒O脚の直し方

| | コメント (2) | トラックバック (1)

精力減退を感じたら亜鉛が不足しています。

亜鉛は精力増強に効果が高いと言われています。

亜鉛は必須ミネラルの一つで、汗や尿といっしょに排出され、体内に留めにくい栄養素でもあるため、意識的に摂取に心がけたい栄養素でもあります。しかし亜鉛そのものは人体には有毒物質ですから、一度に大量に摂取しすぎると腎臓障害や中毒症状を引き起こすこともあり注意が必要です。

体内から亜鉛が不足すると、男性ホルモンにも影響する前立腺での精子の減少の要因ともなりますし、毛髪や肝臓にも悪影響を与えてしまいます。また、その他にも糖尿病、動脈硬化、肝硬変、高血圧などを関わってきます。亜鉛は摂取し過ぎても良くありませんが、不足しても様々な影響が現われ、特に男性では精力減退を顕著に感じるようになります。

亜鉛を多く含む食品としては、肉類、レバー、牡蠣、小麦胚芽、卵、アーモンド、大豆類、煎茶、アーモンドなどがありますが、食事の中でこれらの食材を摂取し続けるのは困難と思いますので、サプリメントや精力剤などを用いるのが手頃でよいのではないでしょうか。

精力が衰えたと感じたら、亜鉛を含む食品やサプリメントなどの健康補助食品、或いはダイレクトに精力剤などを摂取してみてはいかがでしょうか。

ご案内サイト⇒精力減退アドバイザー

| | コメント (0) | トラックバック (1)

久しぶりのズワイガニ

カニは実においしい!

ズワイガニ(松葉がに)はおいしいですね。知り合いからの頂き物ですが、まだ生きている新鮮なズワイガニで、大きさも1㎏を越える立派なカニでした。

普段は、スーパーの特売に出てくるベニズワイを特売で買ってくるのですが、やはりズワイガニは肉質や旨みの濃さなど、どれをとっても頷く事ばかりです。特に甲羅が大きい分カニミソもベニズワイより多く詰まっていて、思わず口に入れると「ニンマリ」と顔が弛んでしまいます。

カニを食べていると誰からともなく「今度はタラバガニが食べたいねぇ~」という会話になり、小3の二男曰く「今度はタラバガニをくれるようにお願いして」と、そっ、そっ、そんな大それた事はいくら知人とはいえ言えるわけがありません。何とか誤魔化そうと「しっ、知ってるか、タラバガニは本当はカニではなくてヤドカリの仲間なのだ。だからタラバガニを食べると言う事はヤドカリを食べる事になるのだ。」すると二男は、「ヤドカリは可愛いからタラバガニは諦める」と言ったので、ひとまず「ホッ」とした次の瞬間「じゃ、ウニをお願いして」・・・・・!その後は絶句してしまいました。

一般的には、タラバガニもカニと呼ばれる以上カニの仲間と思われがちですが、実はヤドカリの仲間で花咲ガニも同様です。カニが爪を含めて5対に対して、タラバガニなどのヤドカリの仲間は4対なのです。とは言っても、どちらも美味ければ問題はありませんが、こんなことを知っておくのもマメ知識でいいかもしれませんね。

しかし、もらい物と言う事もあるのか、それとも久しぶりのズワイガニなのか、「本当に美味かったですよ○○さん」「今度はタラバガニとウニをお願いします」と心の中では叫んでいました。

こんなサイトもあります。かにの通販

| | トラックバック (0)